デッキ構築 拡散と収斂の間 -緑単ガルタ新環境編-
http://www.johnnymagic.jp/phone/page/132
でむぱまじっく
http://shimichin.diarynote.jp/201805041614027996/
緑単ガルタ(スタンダード)
https://mtg-jp.com/reading/iwashowdeck/0030535/
BMOスタンTop8!!小林友哉の「環境初期の緑単について」
https://onogames.hatenablog.com/entry/2018/05/10/214852
Deck of the Day: Big Green
https://www.channelfireball.com/articles/deck-of-the-day-big-green/
http://www.johnnymagic.jp/phone/page/132
でむぱまじっく
http://shimichin.diarynote.jp/201805041614027996/
緑単ガルタ(スタンダード)
https://mtg-jp.com/reading/iwashowdeck/0030535/
BMOスタンTop8!!小林友哉の「環境初期の緑単について」
https://onogames.hatenablog.com/entry/2018/05/10/214852
Deck of the Day: Big Green
https://www.channelfireball.com/articles/deck-of-the-day-big-green/
UGマーフォーク日記
2017年10月22日 TCG全般イクサランでお魚の仲間が増えたので。
メインはSCG8位のやつ(http://www.hareruyamtg.com/jp/k/kD36516S/)を
参考に好みの枚数に、サイドは久しぶり過ぎて環境よくわからんのでとりあえず
完コピ。
■結果
・リーグ1回目
BRバーン ○××
UBストーム ×○○
WRバーン ×○×
BRアグロ ○○
WBエルドラージ ××
■雑感
・カンパニー多分4は要らない。
・ショックランド1でいい。2枚目引きたくない。
・新顔達
《クメーナの語り部/Kumena’s Speaker》
強い。2/2素晴らしい。
《マーフォークの枝渡り/Merfolk Branchwalker》
想像より強い。ほぼ2マナ3/2計算出来るのが偉い。
ロード込み3点か4点かめっちゃでかい。
《波を司る者、コパラ/Kopala, Warden of Waves》
今のところ、これが刺さった感はない。
メインはSCG8位のやつ(http://www.hareruyamtg.com/jp/k/kD36516S/)を
参考に好みの枚数に、サイドは久しぶり過ぎて環境よくわからんのでとりあえず
完コピ。
■結果
・リーグ1回目
BRバーン ○××
UBストーム ×○○
WRバーン ×○×
BRアグロ ○○
WBエルドラージ ××
■雑感
・カンパニー多分4は要らない。
・ショックランド1でいい。2枚目引きたくない。
・新顔達
《クメーナの語り部/Kumena’s Speaker》
強い。2/2素晴らしい。
《マーフォークの枝渡り/Merfolk Branchwalker》
想像より強い。ほぼ2マナ3/2計算出来るのが偉い。
ロード込み3点か4点かめっちゃでかい。
《波を司る者、コパラ/Kopala, Warden of Waves》
今のところ、これが刺さった感はない。
土下座アグロで2byeゲット。
頭は下げ得。
1R 黒緑季節 ○○
2R バントカンパニー ○×○
3R アブザンミッドレンジ ○○
4R アブザンミッドレンジ ××
5R 黒緑アリストクラッツ トス
SE1 バント人間 トス
SE2 アブザンミッドレンジ(4Gの人)トス
頭は下げ得。
1R 黒緑季節 ○○
2R バントカンパニー ○×○
3R アブザンミッドレンジ ○○
4R アブザンミッドレンジ ××
5R 黒緑アリストクラッツ トス
SE1 バント人間 トス
SE2 アブザンミッドレンジ(4Gの人)トス
最近、東京に行くと必ずBetjeman&Bartonのシーズンブレンド買って帰ってる。
フレーバーティメインの紅茶専門店で、特にシーズンのブレンドを楽しみにしてる。
今の時期ははジャスミンティーベースで色々な花の香りがブレンドされた紅茶でした。
本戦は気が付いたらホテルで寝てた。
フレーバーティメインの紅茶専門店で、特にシーズンのブレンドを楽しみにしてる。
今の時期ははジャスミンティーベースで色々な花の香りがブレンドされた紅茶でした。
本戦は気が付いたらホテルで寝てた。
勝った時だけ更新する日記@GPT東京
2016年4月11日 TCG全般直前に使われて「強いやん!」ってなった赤単エルドラージ。
レシピ→https://dig.cards/decks/magicthegathering/53329
1R 赤黒エルドラージ○○
2R 白黒パクト ×○○
3R 白緑ミッドレンジ ×○○
4R ID
5R トリコミッドレンジ ○××
3位抜け
SE1トス
SE2トリコミッドレンジ ○○
優勝。
ウェストヴェイルの修道院4は流石に嘘。
というか、6回通して1度も、トークン生成含めて起動しなかった。
受け売りだけども、幽霊火の刃失って1t目のやアクション無くなった&
線が細くなったので、オラン=リーフの廃墟3枚積むのが良さげと思いました。
レシピ→https://dig.cards/decks/magicthegathering/53329
1R 赤黒エルドラージ○○
2R 白黒パクト ×○○
3R 白緑ミッドレンジ ×○○
4R ID
5R トリコミッドレンジ ○××
3位抜け
SE1トス
SE2トリコミッドレンジ ○○
優勝。
ウェストヴェイルの修道院4は流石に嘘。
というか、6回通して1度も、トークン生成含めて起動しなかった。
受け売りだけども、幽霊火の刃失って1t目のやアクション無くなった&
線が細くなったので、オラン=リーフの廃墟3枚積むのが良さげと思いました。
を今更だけどやってる。
DSに行ってから始めてやるけど、Pの時と違って、しっかりストーリーがあったり、モンスターも増えてて新鮮で面白い。何より、準備なしでオンゲ出来るのが素晴らしい。
正直、MTG?何それ美味しいの?になりかけ。
DSに行ってから始めてやるけど、Pの時と違って、しっかりストーリーがあったり、モンスターも増えてて新鮮で面白い。何より、準備なしでオンゲ出来るのが素晴らしい。
正直、MTG?何それ美味しいの?になりかけ。
MTGしてきた。
1回目
1戦目:人間リアニ ○○
2戦目:黒単交易所 ××
3戦目:トリココン ××
2回目
1戦目:黒単交易所 ○×-
2戦目:トリココン ○○
3戦目:黒緑アグロ ×○×
次はテーロス出てから。
1回目
1戦目:人間リアニ ○○
2戦目:黒単交易所 ××
3戦目:トリココン ××
2回目
1戦目:黒単交易所 ○×-
2戦目:トリココン ○○
3戦目:黒緑アグロ ×○×
次はテーロス出てから。
ココのサくさくクッキー
2013年1月20日 TCG全般暴力的にハンドアドとれるけど、R3で1.1kないのがしんどかった。
掘る→トム引く→トムノカチデースって試合が多かった。
トム、強い。
掘る→トム引く→トムノカチデースって試合が多かった。
トム、強い。